産後の抜毛の時期に美容院にいっても大丈夫なの?
2015/02/05
こんにちは、管理人のまさみです。
2015年最初の投稿です。
今年もよろしくお願いしますね。
今回は最近聞かれることが多かった「出産後の美容院に行く時期」について私がどうしたのか?を紹介して行きたいと思います。
産後に美容院に行きたくなる理由は「髪の毛が伸びてセットが面倒くさい」、「もともとカラーをしていて伸びてしまったので、カラーをしたい」、「くせ毛がひどいので縮毛矯正などのパーマをかけたい」、「おしゃれをしたい」などがありますよね。
私の場合は、カラーリングがしたくてしょうがなかったので、美容院にいきました。
「産後抜け毛中のカラーはやめたほうがいい」でも書いていますが、結論から言ってしまうとカラーリングは美容師さんと相談してしませんでしたが、カットはしちゃいましたけどね。笑
私が美容院に行く前に悩んだこと
実際、私も産後美容院に行く前に、「行っていいのかどうか」悩んでいました。
具体的には、次の2つのことです。
- 赤ちゃんを残して家を開けてしまって大丈夫なのか?
- 産後の抜毛のひどい時期に美容院にいって大丈夫なのか?
- 美容師さんの立場
-
シャンプーの時にごそっと抜けたり、髪をカットしていると時にごそっと抜けたら嫌じゃないのか?
嫌に思われたり、驚かせたりしたら申し訳ないと思っていました。
- 私の立場
-
美容院のシャンプーはしっかり洗うイメージがあったので、ごそっと髪の毛が抜けてしまうのではないか?という心配があり悩んでいました。
赤ちゃんを残して家を開けてしまって大丈夫なのか?
赤ちゃんをおいて家をでても大丈夫なのか?
もしくは、赤ちゃんの面倒を誰がみていてくれるのか?
一番の心配はこの点でした。
しかし、うちの場合は、旦那さんとうちの母親の協力もあって2時間ほど家を開けることができました。
(何度か泣いてしまったみたいなのですが、母親と旦那さんのがんばりでなんとかなったみたいです。汗)
おそらく悩んでいるママさんの中には旦那には任せておけない、任せられないという気持ちもあるでしょうが、育児は二人で協力してやるものです。
たまにはストレス発散させてもらうために協力してもらってはどうですか?
産後の抜毛のひどい時期に美容院にいって大丈夫なのか?
「美容師さんの立場」と「私の立場」の2つ観点から悩んでいました。
しかし、結論からいうと、何も気にする必用はありませんでした。
理由として、美容師さんは髪のプロですし、私と同じような悩みを抱えている人がたくさん訪れているから慣れているのです。
よく考えてください。
今渡しのブログを読んでくれているママさんも同じような悩みを抱えているから読んでくれているのですよね。笑
また、シャンプーでごそっと抜けてしまう心配ですが、産後の抜毛中は強い風でも抜け落ちる可能性があるので、気にする必用はありません。
問題は気にしすぎて、普段の自分で行うシャンプーをおろそかにしてしまうことです。(産後の抜毛をしている時期のシャンプーについて)
美容師さんに言われたのが、シャンプーをおろそかにして、頭皮の環境を悪くしてしまうと、抜毛がひどくなってしまうとのことでした。
ちなみに、私が産後に使っていたシャンプーは「フケや敏感乾燥肌におすすめハイビスカスヘアシャンプー」です。
家族の協力なしではいけません
美容院に赤ちゃんをつれていくわけにもいきません。
出産後に美容院にいくには、家族の協力が必用になります。
旦那さん、お父さん、お母さんの協力なくして、美容院にはいくことはできません。
私は無理してでも、美容院にいっていいと思います。
理由としては、気分転換になるからです。
さすがにずっと赤ちゃんと一緒にいるのはストレスがたまりますし、たまにはストレス発散が必用だからです。
関連記事
-
-
出産後の抜け毛対策は?
産後の抜け毛はホルモンバランスの乱れが原因でおこるので、基本的にホルモンバランス …
-
-
産後の抜け毛予防に意識した食事
一人目の娘の出産後は意識しませんでしたが、二人の目の長男の時は、妊娠中から食べる …
-
-
妊娠中と産後に白髪が増えるのを防ぐには?
私は全然気になることがありませんでしたが、妊娠中や出産後に白髪が増えて悩んでいる …
-
-
産後の抜け毛の原因は?
出産後の抜け毛には原因があるのでしょうか? 原因がわかれば、もしかして、抜け毛を …
-
-
産後に私がした髪型と前髪
産後に悩んだことの1つが髪型です。 私の場合は前髪の生え際がもっともひどく抜け毛 …
-
-
産後の生理はいつから再開する?
産後の生理がこなくて心配になっているママさんいませんか? 私も一人目の娘の時、な …
-
-
産後抜け毛中のカラーはやめたほうがいい
私は産後「カラーやパーマ」をかけたくて仕方ありませんでした。 理由としては、妊娠 …
-
-
産後の抜け毛が戻らない場合は?
私は出産後、抜け毛が収まるまでに長女のときは1年弱かかってしまっていたのですが、 …
-
-
産後の抜け毛はいつからいつまで続くの?
妊娠中で出産前、産後のお母さんで抜け毛で悩んでいるお母さんは多いんじゃないですか …
-
-
産後の頭皮のかゆみは抜け毛の原因に!
出産後、頭皮にかゆみや変化を感じている人は注意してくださいね。 体からでているサ …
- PREV
- 産後の抜け毛が多かった芸能人の改善法
- NEXT
- 産後の抜毛をしている時期のシャンプーについて